Home » ゴルフレッスン » ゴルフスイング » 左腕の伸び・左肩の下の筋肉(広背筋)の伸びについて
バックスイング左腕

左腕の伸び・左肩の下の筋肉(広背筋)の伸びについて

ツアープロ達のバックスイングでピンと伸びた左腕、かっこいいですよね。

バックスイングで、左腕がピンッと伸びた状態で左肩を深く回した時「左肩の下の筋肉(広背筋)が張ってパワーが溜まって力強くダウンスイング」できそうですよね。

さらには、下半身(腰)を固定して、左肩を回すと、よりパワーが溜まる感じがするのではないでしょうか。

しかし!

「バックスイングで意図的に左肘をピンッと伸ばす」ことも「下半身を固定して左肩を回す」ことはおすすめしません。

左腕がバックスイングで伸びる理由

テンポよくクラブを始動させながら、クラブの遠心力に体が持っていかれないように体を使うことで、クラブと体で左腕を引っ張り合う関係性が生じます。この”引っ張り合い”により左腕が伸ばされます

また、ツアープロの場合、多くはジュニア期からゴルフに取り組んでいます。よって、自然と”体幹主動”のバックスイングを獲得します。ジュニア期からゴルフを始めることで、体幹から末端へ力が伝わり、クラブが動くことを体で覚えていき、その結果として自然と左腕が伸ばされることを覚えていきます。

 

 

『伸ばす』と『伸ばされる』では、形は似ていても、一連の運動(スイング)は違ったものになります。

左肩の下の筋肉が張るタイミング

左肩の下の筋肉(広背筋)の『伸びる⇒縮む』は重要な流れです。筋肉が伸びてそれを開放することが、クラブを加速させることにつながります。

しかし、筋肉が伸びるのはバックスイングではなくダウンスイングです。バックスイングでは左広背筋は縮んでいて、ダウンスイングで体幹を主動させることで肩と腰に回転の差が生じ、その瞬間広背筋が伸ばされます。

そして、その伸ばされた筋肉がインパクトゾーンで再び縮むことで強いインパクトになります。

ツアープロのバックスイングからトップオブスイングの流れを見ると、ピタッとしたシャツを着ているということもあり、左肩の下の筋肉(広背筋)がピンッと張っていることがわかります。

しかし、この時はすでに体幹はダウンスイングに入っています。クラブや腕の動きはバックスイングでも、本人はダウンスイングしているはずです。

「バックスイングに見えるけど実はダウンスイング」

この言葉だけとるとなんのことかわからないかもしれませんが、感覚と表に現れる形の違いを表すとするとこうなります。

では、バックスイングで意図的に肩と腰に回転の差を作り、広背筋を伸ばすとどうなるでしょうか。

インパクトのはるか手前で広背筋が縮み、肝心のインパクトでボールに体の力を伝えきれなくなってしまいやすくなります。

バックスイング中、左腕はリラックス

バックスイングからトップオブスイングでは、左腕はリラックスさせるイメージを持ちましょう。

バックスイング左腕

その方が、クラブの遠心力と体の使い方がうまくかみ合った時、一連の運動(スイング)のスムーズさを促進しながら(損なわず)、バックスイングで適度に左腕が伸び、力強いダウンスイング、力強いインパクトへつながるでしょう。

投稿したコーチ taru

Avatar photo
【レッスン施設】ヴィクトリアゴルフスクール五反田店【ライセンス】日本プロゴルフ協会公認ティーチングプロ資格/レッシュプロジェクト・コーチ級トレーナー資格【得意クラブ】SW【好きなゴルフ場】霞ヶ関カンツリー

Check Also

ヘッドスピードを活かす 理想の打ち出し角とは

飛距離三要素というものを知って …

ゴルフ グリップ

形だけじゃない!?グリップの注意点

多くのゴルファーにとってスイン …