Home » ゴルフレッスン » ゴルフスイング » ボールの先のターフを取るダウンブロー!?

ボールの先のターフを取るダウンブロー!?

こんにちは、今回は樽谷が担当させて頂きます。

前回、『ウェッジでのスピンについて』の中で「ほとんどの方がダウンブローに打てています」と、お伝えしました。皆様の中には「え?ボールの先のターフ取れないけど?」と、思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?よって今回はこの『ダウンブロー』ついて『ボールの先のターフを取る』事と結び付けて解説したいと思います。

2015022512220771496

まず、『ダウンブロー』とはクラブヘッドがボールの水平ラインより上からボールをとらえる事を言います。トーナメント中継でプロがボールの先のターフを飛ばすショットを見て「さすがプロはダウンブローに打てているなぁ」という感想を持った事がある人も多いのではないでしょうか。又、このターフの取れ方に憧れている方も多いのではないでしょうか。確かに、長いターフが取れるショットはスピンが効きやすいですし、ボールをしっかり捕えて、ターフが飛んで行く光景はカッコイイですよね。

 

しかし、ボールの先のターフが取れない方も、その中のほとんどの方は『ダウンブロー』に打てています。ではなぜ、ボールの先のターフが取れないのか。それは、インパクト時、クラブヘッドがグリップより目標方向にある(ハンドレイト)状態になっている事が考えられます。(ダウンブロー=ハンドファースト(グリップがクラブヘッドより目標方向にある状態)ではありません。ハンドレイトでダウンブロー、も起こり得ます)

unnamed

こうなると、ダウンブローに打ててもすぐにクラブヘッドが上昇してしまい、ボールの先のターフは取れません。又、クラブヘッドの底(バウンス)がクラブフェースの下側の角(リーディングエッジ)より先に地面に当たってしまう事も、ボールの先のターフが取れない原因として挙げられます。スコップの裏側を土に打ち付けても土が掘れない事と似ています。

 

又、クラブヘッドのヒール(根元)よりトゥ(先端)が下がっている『トゥダウン』になっていても、ダウンブローに打ててもボールの先のターフを取ることが出来ません。

IMG_0795 (1)

地面に対しての力が弱くなりクラブヘッドが地面に跳ね返されてしまいますし、クラブヘッドと地面との接地面積が小さく、ボールの先のターフが取れていたとしても、細く削れてしまうだけになってしまいます。

 

このように、『ダウンブロー』に打てていても『ボールの先のターフが取れる』とは限りません。ボールの先のターフを取ってスピンを効かせるためには、『ダウンブロー』だけでなく『ハンドレイト』や『トゥダウン』にならないように打つ必要があります。

前回『体の回転に同調したフェースターン』が必要だとお伝えしたのはその為です。

 

『ダウンブロー』と『体の回転に同調したフェースターン』を両立できれば、ボールの先のターフが取れてスピンの効き具合が増すでしょう。

 

以上、『ダウンブロー』について、『ボールの先のターフがを取る』事と結び付けてお伝えしました。

投稿したコーチ taru

Avatar photo
【レッスン施設】ヴィクトリアゴルフスクール五反田店【ライセンス】日本プロゴルフ協会公認ティーチングプロ資格/レッシュプロジェクト・コーチ級トレーナー資格【得意クラブ】SW【好きなゴルフ場】霞ヶ関カンツリー

Check Also

ヘッドスピードを活かす 理想の打ち出し角とは

飛距離三要素というものを知って …

ゴルフ グリップ

形だけじゃない!?グリップの注意点

多くのゴルファーにとってスイン …