Home » ゴルフレッスン » ゴルフスイング (page 6)

ゴルフスイング

スポーツラボインストラクター陣がアドレスやスイングプレーン、バックスイング、フィニッシュなどゴルフスイングに関する投稿です。

タイプ別バックスイングドリル

これからヨガも本格的に始めようと思っている、フジモンがブログを担当します。 前回テークバックからハーフポジションまでをタイプ別にご紹介致しました。 今回は練習道具をもちいて、タイプ別の練習方法をご紹介したいと思います。 まずよく練習ドリルの中に腕にボールを挟んでそれを落とさないようにスイングしましょう! というような練習方法がございますよね。 実はこの練習方法もタイプ別に挟むボールの大きさと位置が …

Read More »

コック?ノーコック?どっちがいいの?

最近ランニングも初めました、フジモンがブログを担当致します。   本日はテークバック(始動) からハーフポジション(腕が地面と平行の位置) までを4スタンス理論に基づいて解説致します。   自分は今までコックを早めにしなさいとジュニアから教わってきました。   しかしこのタイプはBタイプには当てはまりません。 自分はBタイプなので、ノーコックにしてから、オーバースイン …

Read More »

身体を回すドリル

毎日プロテインを飲んでるB2フジモンがブログを担当致します。 前回のフジモンブログでは身体の回し方は人それぞれい意識するポイントが違うことを説明致しました。 身体を回す時に意識するポイントが大きく分けると、お腹側か背中側に分かれます。 そこで今回はラウンド前や、練習時にできる簡単なドリルをご紹介致します。 良く身体を回すドリルや準備運動で、背中にクラブを担いで回すドリルがございますが、 このドリル …

Read More »

効率の良いスイングづくり

今回はスイングを効率よくするためにトップの形について考えてみました。   トップの形はゴルフスイングで悩むひとつのポイントになっている方も多いと思います。 オーバースイング、コンパクトトップ、クロストップ、レイドオフトップ、トップで肘が曲がる、グリップが緩むなど色々と気になる悩みが多いですね。   その中で全てに繋がりますが、今回は左肘が曲がる方の悩みについて考えてみたいと思い …

Read More »

体の回し方は人それぞれ

本日は最近ラーメンの食べ過ぎで体脂肪が増えつつあるB2タイプフジモンブログです。   今までブログのほうで4スタンスタイプ別にグリップ、アドレスを紹介していきました。 あまりアドレスばかりだとまたと、思われるので、笑。 今回からはスイングを4スタンスの要素を交えて解説していきたいと思います。   と言いつつ、アドレスはすごく大事なので間に挟んでいきますけどσ(^_^;)今回はバ …

Read More »

アドレスは閉めるの?開くの?

トレーニングのしすぎで腰を痛めてしまったフジモンが担当致します。今回もアドレスについてのレッスンです。アドレスネタ引っ張りますよね~!って思っている方が多いのでは 笑。みなさま気長にお付き合い下さい。アドレスでは足裏でしっかりと地面を踏むことが大事です。みなさんよくアドレスでは股を内に閉めなさい、とかガニ股にすると安定するよ、とかどっちが正しいの?と疑問に思う方多いですよね?人には生まれつき、閉め …

Read More »

アドレス時の両肘のポジション。

  本日はB2タイプのフジモンが担当致します。 最近同じB2タイプのリッキーファウラー選手が大活躍でうれしいですね。 今回のレッスンは自分もスイング改造を行ったポイント、 アドレスの正面から見た時のポイントを説明致します。 まずよく聞くレッスンでアドレス時に両肩と手に三角形を作りなさいというレッスンがありますが、 これに当てはまるのが4スタンスでいうとAタイプ(つま先)に当てはまります。 …

Read More »

軸を安定させる!

皆さん、こんにちは! A2土居が今回は軸を安定させる がに股ドリルについて説明します。       まず、思い浮かべていただきたいのが、 四足動物が後ろ足だけで立ったときの姿勢です。   犬や猫を飼っている方は分かると思いますが、 立った時の後ろ足はがに股になっています。 これは四足動物の股関節が外側に開いた構造をしている為です。     …

Read More »

1Mのパッティングに強くなる

今回は腹筋を割るために食事制限をしているB1タイプ 大本が担当します。   ショートパットで悩んでいる方は非常に多いと思います。 ストロークを疑い出すときりがありません。 仮に1Mのパッティングでインパクトで3度フェースを開いて インパクトしてもボールはカップインします。 ある程度パッティングが打てる技術があれば、 3度フェースを開くことはほぼありません。 ストロークの考えすぎは良くない …

Read More »

リカバリーショットの秘策!

皆さん、こんにちは! 最近、飲むお酢で夏バテと闘っているA2土居が担当します。   今回はトラブルショットのマネジメントについて 考えてみたいと思います。     まず、想像してみてください。 あなたのteeショットが曲がり、林に入りました。 この地点で考えられるマネジメントは二通りあります。   ◆無難にフェアウェイに出す ◆木の間を抜いてグリーン方向を狙 …

Read More »