ネックの形状

今回は花粉症に、やられつつある大本が担当します。

パターのネックを気にしたことはあるでしょうか?

ネックの形状を変えるだけでもボールのつかまりは変わります。

クランクネックになるほどボールがつかまりやすくなり、

ストレートネックになるほどボールはつかまりづらくなります。

オフセットが強くなるだけでもクラブ自体がハンドファースト状態を

作ってくれるので、打ち出し角が低くなり、強い球が出やすくなるということです。

とはいえ、強い球を打ちたいからと言って基準値以上にオフセットが強くなりすぎると

引っ掛けやすくなったり、それを嫌ってプッシュする方もいます。

そのため、セットするボールの位置の基本はストレートに近くなるほどボールを左寄りに、

オフセットがきつくなるほどボールを右寄りに置きます。

 

20150305_152233_870

 

 

20150305_152145_601

アドレスはパターの形状が変わるだけでも構える感覚が変わるということです。

ヘッドの形状は気に入っていても感覚がいまいちという方は、ネックの形状を

考えてみてください。

パター選びは面白いですね!!

ボールのつかまるヘッドの形状につかまりづらいネックの形状を組み合わせたり

つかまりづらいヘッドの形状につかまりやすいネックの形状を組み合わせたり

いろいろ試すことで自分に合ったパターが見つかるようになります。

こまった時はご是非、相談ください(^0^)

 

投稿したコーチ 大本 研太郎

Avatar photo
株式会社スポーツラボ代表/ 日本プロゴルフ協会公認ティーチングプロ資格/レッシュプロジェクト・マスター級トレーナー資格/ 担当 GPC恵比寿:月水木土日/スポーツコミュニティー市川浦安ゴルフスクール:火曜日、金曜日

Check Also

重心パッティングのススメ

スポーツラボのパッティング理論をまとめた書籍「重心パッティングのススメ」

ヴィクトリアゴルフスクール五反 …

パッティング距離感

今回は大本が担当します。 全米 …