Home » 4スタンス理論 » 体にも血液型? 4スタンス理論!

体にも血液型? 4スタンス理論!

こんにちは、フジモンです。

最近更新ができていませんでした。汗 の画像

今日のブログは少し視点を変えて、今話題の4スタンス理論についてお話したいと思います。

4スタンス


村田コーチもブログで紹介していましたが、
この理論はそれぞれ個人のタイプに合った動きをするとパフォーマンス能力が上がると言われているのはみなさんご存知だとは思います、ただ今一つ信用ができないと言う方も多いのでは?

私事ではありますが、自分はスイングを変えることが大好きです、ゴルフコーチでありながら、常に新しい動きを練習しているので、めずらしいとも周りから言われます。宇宙人 の画像
しかしその理由はレッスンしている立場で、クライアントに言葉、感覚でお伝えするためにはまず自分でいろんな事を試してみる、

人に伝える前に自分で感覚を確かめないとなかなか人には伝えられないものです。

以前ツアーコーチのF氏にレッスンのレクチャーを受けていた頃、
「100以上ある練習ドリルを、全部完璧に自分でやりこなしなさい!それができないと、人には伝えられないよ!

と言われた事があり、必死で練習しました。

そして実践していると、そのドリルのメリット、デメリットがはっきり分かるようになりました。

4スタンスの話に戻しますが、正直自分自身も疑いをもっていました。
4スタンスを初めに知った時はほとんど興味がなく、おそらくA1かA2?
だろうと、そんな簡単な気持ちでいました。

数年たち、大本コーチに出会い、
本格的に4スタンスの勉強をし、
そしてコーチの資格をとりました。


正直今までもっと早く勉強しておけば良かったっと反省しています
勉強すればする程、奥が深く、納得できるポイントばかりでした。

そして実際に自分はB2だと知り、かわいい のデコメ絵文字、正直、ずっとタイガーの真似ばかりしていたので相当ショックでしたが笑がーん 青ざめ顔 のデコメ絵文字
正直B2は個性豊かな選手が多く、自分はかっこいい見た目が綺麗なスイングばかりを目指していたので、
覚悟を決め、一から作り直そうと思い、いやいや実践することにしました。笑。

自分が実際に実践した内容を順を追ってブログを通じてご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに。モンスターズインク のデコメ絵文字

GPC恵比寿では、体験レッスンで4スタンスの何タイプかをチェックし、そのタイプに合った関節の動き、力の出し方、などなどマンツーマンで細かくレッスンしていきます。
必ず今までにない感動が待っていますので、
スイングに悩まれている方、レッスンを受けてもなかなか上達できない方、身体が硬く動きずらい方など、
是非少しでも気になった方はGPC恵比寿まで(⌒▽⌒)

投稿したコーチ Fujimon

Avatar photo
【レッスン施設】GPC恵比寿/担当:月木金土日 【生年月日】1982年7月9日生まれ【出身地】京都府京都市出身 【ライセンス】:USGTFティーチングライセンスレベルⅢ/レッシュプロジェクトコーチ級トレーナー資格/

Check Also

ショットのアドレス 前後均等の体重配分

前後左右均等のアドレスを基準にして、バランスよいスイングを築く

アドレス時の体重配分は、左足と …

ゴルフ アウトサイドイン

アウトサイドインの軌道になる理由として考えられること

クラブヘッドがカット軌道(アウ …