じゃらんカップ 企業対抗トーナメント

今回は藤本コーチと私の2人で企業対抗トーナメントのイベントに参加させていただきましたので掲載いたします。 コースは小田急藤沢ゴルフクラブで4人一組のチーム戦で競技を開催してました。 都内からも近く、非常にきれいなコースです。 着いたときは大雨でプレー中断になり、大会の運営スタッフとゴルフ場の方々が大変そうでしたが無事に再開して競技を行っておりました。   イベントとしてはパットラボ診断と …

Read More »

パッティング診断!

皆さん、こんにちは! 今回は長尺パター愛好家のA2土居が パッティングスキルの 診断方法を提案したいと思います。         あなたはパッティングが得意ですか?不得意ですか?   この診断方法として一般的によく用いられる方法に、 1ラウンドの総パッティング数がありますね。 pgaプロの平均が29パット、 アベレージ90プレイヤーの平均が33パッ …

Read More »

NEWシャフト

今回はウルトラクラブス・フィッターの家城さんにみてもらい、NEWシャフトを試打してみました。 シャフトはマミヤのロックスターです。   ヘッドはMiRAIゴルフのプロトタイプ460。 打ってみると癖のないシャフトでヘッドとの相性も合っていて飛距離も抜群です。     この青カラーも良いですね!!     ロックスターはR2(フレックス)から揃えてい …

Read More »

1Mのパッティングに強くなる

今回は腹筋を割るために食事制限をしているB1タイプ 大本が担当します。   ショートパットで悩んでいる方は非常に多いと思います。 ストロークを疑い出すときりがありません。 仮に1Mのパッティングでインパクトで3度フェースを開いて インパクトしてもボールはカップインします。 ある程度パッティングが打てる技術があれば、 3度フェースを開くことはほぼありません。 ストロークの考えすぎは良くない …

Read More »

4スタンス理論は進化し続けます。

今回はフジモンが4スタンス理論がまた一つ証明された事実をご紹介したいと思います。   先日、竹谷佳孝選手が34歳ながら、日本のメジャー大会でツアー初優勝をされて話題になりました。 実は竹谷選手も4スタンス理論を実践し開花されたお一人です。竹谷選手は4スタンス理論でいうとB1タイプですが、 今まではAタイプのゴルフ理論でスイングされていたのですが 、窮屈に感じたり怪我にも悩まされていました …

Read More »

リカバリーショットの秘策!

皆さん、こんにちは! 最近、飲むお酢で夏バテと闘っているA2土居が担当します。   今回はトラブルショットのマネジメントについて 考えてみたいと思います。     まず、想像してみてください。 あなたのteeショットが曲がり、林に入りました。 この地点で考えられるマネジメントは二通りあります。   ◆無難にフェアウェイに出す ◆木の間を抜いてグリーン方向を狙 …

Read More »

7月の記事別アクセスランキング

梅雨も無事に明けて、いよいよ夏休みシーズンの8月ですね。 ゴルフにとっては体力勝負の時期ですが、こまめな水分補給とストレッチでしっかり体調管理をして楽しいゴルフをお楽しみ下さい! このBlogを自主練の役にたてて、スコアアップも目指して下さいね! さて毎月1回公開しております、このBlogの記事別アクセスランキング。 今回は2014年7月期(2014年7月1日〜2014年7月31日)のアクセスラン …

Read More »

セットアップだけでスコアが変わる! ~アプローチ編~

みなさん、アドレスをおろそかにしていませんか? またセットアップに注目していきたいと思います。   今回はアプローチのセットアップです。 まずアプローチをする際に必要なことは、ライやグリーンの傾斜・速さ等の状況判断です。自身の持っている技量でどこまで近く寄せられるかを予測しましょう。 難しいアプローチショットは禁物です。状況をみて、無理のない攻め方をしましょう。 次に構える手順として、後 …

Read More »

パッティングのリズムとテンポ

  今回は、週一は焼肉を食べたい肉食のB1タイプ大本が担当します。 パッティングのリズム、テンポはショットよりも重要です。 インパクトのフェース面が一定で、リズムテンポが一定であれば、 右、まっすぐ、左の、どの方向いくかは分かりませんが、 同じ方向へボールは転がります。 あとはアドレス時のフェースの向き、ポスチャーをそろえて スクエアにインパクトできればボールは真っ直ぐころがります。 パ …

Read More »

レイアップの達人になる!

皆さんこんにちは! しかし暑いですね~ 暑さ、寒さに弱い、A2土居が担当します!     今回は、コースマネージメントで重要なポイントになるレイアップについて分析してみたいと思います。       まず、レイアップといって考えられるケースは、、、   par5で残り距離やハザードによって2オンが困難な状況、、、 par4でteeショットの …

Read More »